2023年4月アーカイブ

平素より本校の教育活動についてご理解、ご協力いただき心より感謝申し上げます。

さて、みだしの件につきまして、下記の事項等について注意するよう家庭において確認し、事故を未然に防ぐとともに、自己の体調管理等についても、生徒への注意喚起をお願いいたします。

なお、問題行動未然防止に関する資料を添付してあります。ご家庭での話し合いの際にご活用下さい。

学校からの公文書

沖縄県からのお知らせ(生徒用)

沖縄県からのお知らせ(保護者用)

平素より本校の教育活動についてご理解、ご協力いただき心より感謝申し上げます。

さて、みだしの件につきまして、下記の事項等について注意するよう家庭において確認し、事故を未然に防ぐとともに、自己の体調管理等についても、生徒への注意喚起をお願いいたします。

なお、問題行動未然防止に関する資料を添付してあります。ご家庭での話し合いの際にご活用下さい。

※※※※※大型連休に向けた諸注意※※※※※※

【別紙1】R5生徒用資料(大型連休)

【別紙2】R5保護者用資料(大型連休)

小禄高等学校生活指導部

沖縄県でインフルエンザ注意報が発令されました。新型コロナウィスル感染症も増加しています。登校前の検温やマスク着用、手指の消毒など引き続き感染症対策の徹底をお願いします。

1.インフルエンザの出席停止期間

学校保健安全施行規則により発症した後5日を経過し、かつ、解熱後2日を経過するまでとなります。最低でも「発症後5日を経過する」までは出席停止となり、加えて解熱した日によって出席停止期間が延びることがあります。

※早見表でご確認お願いします。

2.提出書類

「インフルエンザ回復届」(保護者記入)を回復し登校する際に提出して下さい。

病院の診断書や治癒証明書等は不要です。

PDFデータは以下を確認して下さい。

インフルエンザ_回復届

インフルエンザ_早見表

各種証明書発行について

〇各種証明書が必要な方は、要項をよくご覧になり、以下のリンクから用紙を印刷、必要事項を記入の上、学校窓口または郵送にて受付して下さい。

各種証明書等の発行について

証明書等交付申請書(卒業生用)

記入例

令和5年度から、沖縄県で遠距離遠距離通学等による高額通学費に関し
て一部補助を予定しています。つきましては、別添資料をご覧ください。

    
※この通学費支援は、県議会における令和5年度当初予算の成立を前提としたものです。

※現段階で、申請には「通学定期券・通学回数券の領収書」や「回数券の表紙」が必要となる予定ですので、捨てずに保管していて下さい。

※申請時期や申請方法は、沖縄県教育支援課のホームページに令和5年5月頃に開催する予定です。

【資料】はコチラ

新型コロナウィルス感染症について

1.新型コロナウィルス感染症の出席停止期間

「発症した(無症状の場合は検体採取日)後5日を経過し、かつ、症状が軽快した後1日を経過するまで」が基準なります。

※「発症した後5日を経過」や「症状が軽快した後1日を経過」については発症した日や症状が軽快した日の翌日から起算します。

※「症状が軽快」とは、解熱剤を使用せずに解熱し、かつ、呼吸器症状が改善傾向にあることを指します。

2.提出書類

「新型コロナウィルス感染症回復届」(保護者記入)を回復し登校する際に提出して下さい。

病院の診断書や治癒証明書等は不要です。

「新型コロナウィルス感染症回復届」(保護者記入)PDF

台風接近に伴い、沖縄本当地方にも影響が予想されます。

生徒・保護者の皆さまは、『暴風(特別)警報発令時の取扱について』以下を確認して下さい。

詳しい文書はコチラ

Ⅰ 「暴風警報、暴風特別警報及び大雨特別警報」発令中は休校になります。

沖縄本島中南部地方に「暴風(特別)警報等」が発令されたときには、原則として学校は 休校 となります。

※台風(暴風域)が接近している際の臨時休校は、沖縄県教育委員会よりお知らせがあります。

沖縄県教育委員会のホームページ、または、テレビ・ラジオ等の「台風に関する情報」「ニ ュース」等で情報を収集して下さい。

Ⅱ 「暴風(特別)警報等が解除」になった時、次の3つの場合があります。

1. 午前6時までに警報が解除された場合、 早朝も含めて通常通りとなります。

2. 正午(12:00)までに警報が解除され、公共交通機関の運行が再開された場合は、14時ま でに登校し、SHR・授業を再開します。 ※SHR後に授業を行います。校時表はその時の状況を考慮し、当日提示します。 ※弁当販売はありません。各自で準備して下さい。

3.正午(12:00)以降に解除になった時は、臨時休校となります。 登校する必要はありません。

※原則SHR開始時に遅れた場合には遅刻、授業を受けなかった場合には欠席とします。た だし、通学区の状況で登校が困難であった生徒についてはその状況を考慮して遅刻、 欠席 を取り消すかどうか判断します